■F組で前回大会優勝のドイツが韓国に【0-2】で敗れて!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
~オペラ歌手森 靖博氏が仲間を集めて『昭和歌謡』を歌う森の仲間達コンサートを観る~
◆クラシック歌手九名が揃って昭和の歌謡曲を本気で歌う『昭和歌謡万歳』が6月8日(月)台東区のミレニアムホールで行われた。
◆第6回を迎えた『昭和の歌謡』を構成・編曲のピアニスト金子信(まこと)の軽妙な司会に始まる。全員で並木路子の『リンゴの唄』を歌った後、
◆我がパパス・コーラス師匠・福山出が水原弘の『黒い花びら』を歌い、続けて、浅野美帆子が『なごり雪』、森靖博が吉幾三の『雪国』を熱唱。圧巻だった。
◆三津山和代が『サン・トワ・マミー~ろくでなし』、羽山晃生が『昴ーすばる』、北澤幸が『ボーイ・ハント~バケーション』を歌う。
◆初めて出演する島田道生が『心のこり』、悦田比呂子が『あなた』を歌う。
◆『いつでも夢を』『世界は二人のために』『高校三年生』を会場と出演者が一同となって歌って~休憩~
◆午後は全員出演で『太陽がくれた季節』で登場
◆浅野美帆子が『あのあの鐘を鳴らすのはあなた』、和田アキ子とは違った味わいである。
◆我が師匠、福山 出7分が『関白宣言』を朗々と歌う。プロとはいえあの長い歌詞を覚えるものだ。
◆三津山和代が美空ひばりのヒット曲『真赤な太陽』を歌う。
◆~サザエさん・鉄腕アトム・アタック№1・巨人の星・おしえて・およげ!たいやきくん・魔法使いサリー~TVアニメ・ソングをメドレーで歌う。
◆羽山晃生が『時代』を歌う。
◆悦田比呂子が『異邦人』を歌う。
◆初めて出演の島田道生が『千曲川』を歌う。歌が終わっての五木ひろし顔が受けた。
◆北澤幸の『車屋さん』は美空ひばりもどきを超えた素晴らしい演技で会場を沸かした。
◆主宰森靖博が吉幾三の『雪国』に挑戦。「ど演歌」を超えた響きがあった。
◆最後に羽山晃生が中央に出て『YOUNG MAN(YMCA)』を歌った。先きに亡くなった西城秀樹を追悼にもなった。
◆金子信(まこと)の構成・編曲による軽妙な会話が良かった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)